ついにデビュー?
2025/03/24
今まで長年、自分とは無縁だと思っていた「花粉」。
今年からついに花粉症デビューしたみたいです。
なので、花粉症の薬ももちろん初めて飲みました。
初めは鼻づまりや咳が出てちょっと辛かったんですけど、薬を飲み始めてからは良く効いているのか大丈夫です。
目が痒いとかゴロゴロするとか、よく聞く症状はまだないので本当に自分が花粉症なのか信じ難いところもありますが。
毎朝これ顔にかけてはいます。
中村
2025/03/24
今まで長年、自分とは無縁だと思っていた「花粉」。
今年からついに花粉症デビューしたみたいです。
なので、花粉症の薬ももちろん初めて飲みました。
初めは鼻づまりや咳が出てちょっと辛かったんですけど、薬を飲み始めてからは良く効いているのか大丈夫です。
目が痒いとかゴロゴロするとか、よく聞く症状はまだないので本当に自分が花粉症なのか信じ難いところもありますが。
毎朝これ顔にかけてはいます。
中村
2025/03/20
先日横浜に遊びに行ってきました。
横浜といえば中華街!前にテレビで見て気になっていた
炸鶏排と言うものを食べました!
ビール合う味付けで美味しかったのですが、いやーデカい!
デカすぎ!鶏むね一枚を開いてあげるらしいので自分の顔を余裕で越える大きさ!少し胃もたれが!笑
その後も食べ歩きしながら、山下公園、赤レンガを散策!
いい休日を過ごせました!
吉田
2025/03/09
最近iPhoneを新しくしました。
以前の物はコッレに就職したての頃に買った物なので3年半ぶりの機種変更です。
最新のiPhone16を購入したのですが、以前と比べて動作のキビキビ具合とカメラの画質が大きく向上して驚きました。
あととにかく電池持ちが良くて嬉しいです。
また大切に長らく使用していきます。
佐藤
2025/03/03
先日、茨城県の筑波山へ行ってきました。
今年は正月に初詣へ行ってなかったので、筑波山神社で少し遅れた初詣となりました。
風が強い日でなかなか寒かったですが、天気が良くてほとんど雲がない空でした。
眺めが良くて、スカイツリーが見えるくらい。
フラッと入ったお蕎麦屋さんも美味しく、温泉にも入ってゆっくりとした休日となりました。
中村
2025/02/25
飲食の仕事を始めてから十数年経ちますが、初めてのカレンダー通りの連休!
その連休を利用して那須塩原へ
土日祝の休みは初めてだったのですが、どこに行っても人、人人でした!平日休みはなかなかみんなと休みが合わせられなくて嫌でしたが、土日休みはどこに行ってもいっぱいで疲れました!笑
写真は那須に住んでる時に週4は通っていたんじゃないかって言うぐらい行ってたお店です!
気心知れた先輩と!
吉田
2025/02/16
先日日比谷公園やその周辺を散歩してきました。
その日は快晴でそこまで寒くもなく、1日を通して過ごしやすかったので絶好の散歩日和でした。
お昼頃小腹が空いたということで近くの洋食屋さんに行きました。
昔ながらの趣きのあるお店で雰囲気が良かったです。
洋食プレートを注文したのですがまたこれも昔ながらのオムライス、デミソース、エビフライ、ポテサラと王道をこれでもかと抑えていてこれこれ!っていう気分になりました。
小さい頃はお子様プレートってとても気分が上がったと思うのですが、いくつになってもこういうのは嬉しいですよね。
佐藤
2025/02/10
海老とブロッコリーって組み合わせが大好きです。
海老のプリップリの食感とブロッコリーの独特な食感の組み合わせが好きで、よくパスタをつくります。
この組み合わせってマヨネーズで合わせたサラダや卵を合わせた中華料理があったりと、いろいろな味付けや料理になるので万能ですね。
パスタだけじゃなく他の料理も試してみたいと思います。
中村
2025/02/04
お正月休みで地元に帰省して東京に戻ろうと駅に向かおうとしたら外は雪
地元にいる時は嫌と言うほど雪を見ていましたが、東京に来てからはほぼ見ることもなかったので久しぶりの雪に少しテンションが上がりました。
吉田
2025/01/26
新しい電子書籍リーダーを買いました。
以前タブレット型の物を使用していたのですが古めの機種でかつ動作が遅くなってきたため買い替えしました。
ぱっと見た感じはスマホそのものですが液晶ディスプレイではなくe-inkという紙書籍の質感にかなり近く、ブルーライトが発生しない目に優しい端末になります。
以前使用していた物と比べてCPU、メモリともに優れ平常利用ならかなり快適に使うことができとても満足しています。
去年末に買ったのですが間違いなく2024年のベストバイでした。
今年もこの端末と共に本をたくさん読んでいきたいと思います!
佐藤
2025/01/21
先日、劇場版グランメゾンパリを観に行ってきました。
以前テレビで放送していたときから観ていました。
同業界のお話なのでやはり共感できる部分がありスタッフ間でも話題になります。
ユーネクストでも配信しているので昨年末にはついイッキ見してしまいました(笑)
中村