ブログ

パスタ三昧

2024/08/19

ある日の休日ランチ。

家でゆっくりパスタの日。

イタリア旅行で買ってきたカラスミで今日はカラスミのスパゲッティに。

カラスミとにんにくとイタリアンパセリの香りが最高。

夜もイタリアンに。

ゴルゴンゾーラのソースでニョッキ。

赤ワインと合わせてこれまた美味しいディナー。

一日に2回もパスタを食べて(ニョッキだけど)イタリア旅行を思い出す一日に。

たまにこういう日もいいかも。

              中村

珈琲

2024/08/19

昔はそんなに好きではなかったのですが、

最近は毎日と言っていいほど飲むようになった珈琲。

種類も多くて何がいいのかとかはまだないのですが、

自分に合う一杯を見つけてみたいです!

テラス席に座り有意義な時間を過ごしながら飲む珈琲。

なんて大人な休日を過ごしたいと夢見てます!笑

 

吉田

告白

2024/08/05

湊かなえさんの「告白」が好きで定期的に読みます。

過去に映画もやっていたミステリーな本書ですが、初見時はとにかく最初の展開から驚かされっぱなしでした。

人間の怖いところ、闇が垣間見えて読んだあとは毎回暗い気持ちになる作品です。

ですが読みやすい文章と徐々に真相が明らかになり靄が晴れていく様、登場人物の人間臭さが好きで忘れた頃に読み返すくらいにはお気に入りです。

佐藤

生ドーナツ

2024/07/29

噂で聞いてた生ドーナツのお店「I’m donut?」。

知ってる方もいらっしゃるとは思いますが福岡のお店で初めた生ドーナツらしく、ローストしたカボチャを練り込んだブリオッシュ生地のドーナツです。

残念ながら、1番食べてみたかった生ドーナツ(商品名が店名と同じく「I’m donut?」)は買えなかったですが美味しかったです。

都内に3店舗くらいあるみたいです。

また買って、今度こそ生ドーナツを食べてみたいです。

                中村

育てる

2024/07/25

育てると言ってもいろいろありますよね。

子供を育てる。植物を育てる。

そんな中自分が育てる物はジーンズです。

一度洗い、洗濯糊を塗り乾かす これで育てる前段階が終了です。(これをやるとジーンズだけで立つんですよ!笑)

そして後は履き込む!ただひたすらに履き込む。

そうするとヒゲやハチノスと言ったものが出て来て世界に一つだけの物になります。

そこまで行くのには長い道のりですが、大事に大事に育てて行きたいと思います。

吉田

洋食屋さん

2024/07/16

行きつけの美容室帰りにいつも行く洋食屋さんがあります。

池袋にある洋食屋さんでザ老舗のご飯処って感じの雰囲気です。

高校生の時に初めて入った時から虜になり定期的に通っていて定番のスタミナ丼+黒カレーをよく食べてます。

ランチ時はかなり待ちが長いのでピークタイムは外した方が無難かもしれません。

佐藤

暑い夏には

2024/07/08

今年はなんだか梅雨らしくない梅雨ですね。

雨が少ないのはいいですが、暑い日が続きますね。

7月上旬にしては気温が高いですよね。

暑いのが本当に苦手なのでこの時期は大変です。

クーラーでキンキンに冷えた部屋でキンキンに冷えたビール。

それと餃子があれば最高です!!

中村

梅雨

2024/07/04

今年は梅雨入りしたんですか?と聞きたくなるぐらい

雨が降らなかったような気がします。

出掛ける時、雨は降っていて欲しくないですが、

雨音を聴きながら眠りにつくのが個人的には好きだったりします。

そんな事も出来ず、気が付いたら猛暑!暑過ぎます!

皆さんも水分補給はこまめにとりながら、お過ごし下さい。

 

吉田

梅雨入り

2024/06/23

今年も梅雨の季節がやってきました。

ジメジメと過ごし辛いし髪や肌はベトつくし、毎日天気予報チェックして傘がいるかの確認が大変ですよね。。

例年より遅めの梅雨入りとなりましたが過去には今年より1日遅い梅雨入りで8月まで続いた年もあるみたいです。

今年はそこまで梅雨を引きずらずにカラッと晴れて欲しいものです。

梅雨自体は苦手ですがアジサイが好きなので今の季節は結構悪くなかったりします。

うちのマンションは周り一面にアジサイが植えてあるので朝に眺めるのがこの時期の日課です。

この写真を撮ったのは咲き始めの時期でしたがもう散り始めているので少し寂しさを感じますね。

佐藤

旅の思い出

2024/06/17

イタリア旅行からもう1ヶ月がたちます(あっという間)。

イタリアで買ってきた「ブジアーテ」でお昼ご飯にしました。

魚介と茄子とフレッシュトマトのソースに少しレモンの香りとカリカリにしたパン粉をのせてみました。

つい旅行を思い出してしまいます。

フィレンツェの中央市場で買ったのですが、その後にイータリーに行ったら500円くらい安く売ってました。

旅のお土産あるあるですね。

中村