ブログ

ふわふわ

2024/01/23

少し前に行った茨城県笠間市の道の駅。

笠間市は栗の生産で有名ですが、ここで食べたモンブランが美味しかったです。

と言ってもここのモンブランはテレビなどでもやっててもうけっこう有名だとは思います。

細さ「0.8mm」に絞られたマロンクリームがふわふわで栗の香りも良かったです。

帰りに栗のプリンも買って帰りました。

                            中村

おもてなし

2024/01/15

お正月休みで帰省した時に先輩の家にお招き頂きおもてなしを受けました。

パスタもお肉を絶品でした。

正月休みは食べてばかりで、体重も増えてしまったのでこれから少し自粛して体重を戻したいと思います!

吉田

モーニング

2024/01/07

モーニングに行ってきました。

朝ごはんは基本的にあまり食べないのですが、たまに猛烈に喫茶店で朝を過ごしたくなります。

神保町にある純喫茶で朝早くからやっているお店です。

静かで落ち着いた雰囲気のお店で読書も捗りました。

朝早く起きて出かけるとそのあとの時間も有意義に過ごすことができるのがいいですよね。

佐藤

正月休み

2024/01/02

昨日から正月休みを頂いてます。         

今年も妻の実家に来ています。

今回は大洗那珂湊の市場に来ました。

ここには、以前若い頃に働いていたお店の時に何度か来たことがあり懐かしい思い出のある場所です。

市場でもお寿司を食べ、毎年この時期はお寿司三昧です。

4日までお休みを頂いて、5日から営業です。

今年もよろしくお願い致します。

                 中村

 

年の瀬

2023/12/28

街もクリスマスムードから年末年始へと一気に様変わり。

クリスマスディナーも終わり気が抜けそうですが、通常営業も今年最後の大仕事お節もあるので、気を引き締め直して体調を崩さないように頑張っていきたいと思います。

まだ少し早いですが、今年もトラットリアコッレにご来店頂きまして誠にありがとうございました。

来年はより一層皆様に喜んで頂けるように精進して参りますので、よろしくお願い致します。

吉田

新しい服

2023/12/18

12月も半ばを迎え、ようやくと言っていいものか肌寒い日が増えてきました。

ここ何年かアウターを新調していなかったこともあり、今回1着購入しました。

バブアーのビデイルというモデルです。

イギリスで古くから創業している名門ブランドで信頼の証ともいえるロイヤルワラントを過去3つも受けていました。

かねてより気になっていたものの、このブランドの服は本来油を含ませたコーティングによって防寒対策するオイルドジャケットというものがメインでその都合上においやべたつきがあるというのが気がかりでした。

ですが最近オイルドではなく普通のウール地のものもあるということを知りみつけたものがこちらです。

形は自分がずっと気になっていた好きなものでありながらウール地ということで普段使いもしやすい上に暖かく、グレンチェック柄なのがまた自分の好みにぴたりとはまりました。

これからの寒くなる季節も早速お気に入りの1着となったこちらに袖を通すだけで気分が上がりそうです。

佐藤

25年たっても名曲

2023/12/11

この前、ふとした事からタイタニックの映画を思い出して急にセリーヌ・ディオンのあの曲が聞きたくなり帰りの電車のなかで聞いてました。

もう25年も前の映画になるんですね。

あの例のイントロから入った時、ちょっと鳥肌がたちました。

電車の座席に座って疲れて寝ているサラリーマン。

本を読んでるおじいさん。何やら花束を片手に誰かにメールをしてる人。

友達と楽しそうに話してるひと。

電車にはたくさんの人が乗ってて、そのひとりひとりにそれぞれにいろんな生活がある。

あたり前だけど、自分もそのうちのひとり。

タイタニックの船内の人達と電車での光景と流れてくる曲が重なって不思議な感覚になり、ちょっと感動してしまいました。

中村

 

 

ショッピング

2023/12/04

最近欲しい洋服があっていろんなお店を見て回ってるのですが、全然巡り会う事が出来ません。

洋服だけではありませんが、何事も一期一会だなと実感しました。

写真は関係ないのですが、ショッピング途中にコーヒーブレイクという事で。

寒くなってきましたが、それでもブラックはアイス派です。

 

吉田

 

ヒトカラ

2023/11/27

朝早く起きて気が向いたときによくヒトカラへ行きます。

近くのカラオケ屋さん、朝は室料が掛からないのでありがたいですね。

一人で行くと好きな曲をバンバン入れられますしストレス発散にもなるのでお勧めです!

佐藤

老舗

2023/11/20

先日、新橋へ行った時に立ち寄ったお店。

新橋で創業100年を越える老舗のかりんとう屋さん、

「たちばな」さんです。

間口は小さく、商品は2種類。

おそらく味は同じで形の違う2種類のかりんとう。

でも、外には並んでる方もいてきっとお土産、贈答品などに喜ばれるんでしょうね。

先日、たまたまこのお店を知って行ってみたのですが老舗らしい上品な甘さと程よく硬い食感、今まで食べた事のないかりんとうに驚きでした。

新橋に行ったらまた買ってこようと思いました。

                中村